#21 「友達の妊娠出産報告に心がザワザワします」

みなさんこんにちは。

木のおもちゃ作家 あるみです。

今日は雨上がりなんでね、しっとりと第21回、

今日も話をしよう!

はい。今日はですね、

またおたよりを。別の方からいただいたおたよりをね、

おたよりというか、質問ですね。

いくつかあったので、

何回かに分けてお答えしていきたいなと思います。

ではね、最初の質問を読みますね。

友達の妊娠出産報告に心がざわざわします。

友達の報告を素直に喜べません。

この辺り私自身もそうですが、

同世代の子どもを亡くしたお母さんが

よく抱いている悩みや感情だと感じています。

どんな内容でもいいので、

またあるみさんの話を聞かせてもらえたら嬉しいです。

ということで、まず一つ目の質問。

友達の妊娠出産報告を素直に喜べない

ということで。

めっちゃわかります。

あの、、、

喜ばなくていいと思いますよ。私は。

うん。喜べないんだから、今そういう状態じゃないし。

友達なんですよね?

友達だったら、もう、わかってくれるはずですから。

そこであの、なんで私の赤ちゃんのこと喜んでくれないの?

とか言われたら、別にもうその人いいんじゃないかな・・って

その人友達、、、じゃなくていいんじゃない??とか私思っちゃう。

まぁ、でも、たとえば話してない友達とね。

非常に気まずいですね。

自分が子供を亡くしたことを報告してない友達に、

自分が報告をする前に、

相手の妊娠とか出産の連絡が来てしまった時は、

非常に気まずいですね。

これはもう、そりゃざわざわしますよね

っていう話だと思います。

その場合は、、、どうするかな〜。。。

私は息子が亡くなった後に、

世の中の赤ちゃんとか見るのすごい嫌だったので

避けてたっていう話を、

避けまくってましたって話は以前にしたことがありますけど

どうしても面と向かって赤ちゃんに会わなきゃいけない時は、

完全に、何だろう心をシャットアウトするっていうか

一旦閉店みたいな感じで、

自分の感情を全部なしにして近づいて、

当たり障りなく過ごして

さっと身を引く

って言う事をしてました。

感じたくないから、感じないっていう、

うん、もう、しょうがない。

自分の身を守ることの方が大切だから。

だからこの方、

友達に喜んであげなきゃいけないと思ってるんだと思うけど

私はそれよりも、もっと自分のことを大事にするべきだと思います。

自分の身を守る方が先決です。人のことを喜ぶよりも。

私は、人のお祝いなんてしたくない

ってはっきり思ったことを覚えてますんで、今でも。

いいと思いますよ。そんなんで。

もう時間がたって、ちゃんと自分で整理できたら

自分から赤ちゃん抱っこしに行けますから。

私もこないだ友達の赤ちゃん抱っこしてたんですけど

何のリンクもしないんですよ。

ほぼ息子を彷彿とさせる大きさの男の子の赤ちゃんを抱っこしてましたけど、

何もリンクしないです。

純粋にその子が可愛いと思って抱っこ出来る日は来るから

今無理に喜んであげようとか、

赤ちゃんを可愛いと言ってあげないといけないとか

そんなことしなくていいと思います。私はね。

それで関係性が崩れるんだったら、

崩れるんですよ、そんなことがなくても。

うん。って思います。

そこの関係性をそんなに苦しんで維持するよりは

自分のこと大事にするべきだと思います。

後からね、あの時こんなことがあって、

ちょっと素直に喜べなかったんだっていって、

関係修復する事だって可能だと思う。友達ならね。ホントの。

いくらでも修復は可能だと思うから、

今、無理して、

自分のことそんなにいじめなくていいんじゃないかな

っていうのが私の考え方です。

もっと自分のことを大事にしてあげてください。

友達なら絶対わかってくれますから。

はい。答えになっていますでしょうか?

これ、私なんか突拍子もないこと言ったのかな?

ちょっと分かんないですけど、

そんなんじゃ解決せぇへんわ!

っていうことだったら、あの、またおたよりをください。

考え直して別のお答えをしたいと思いますので。

それでは、今日は、

友達の妊娠出産報告に心がザワザワする

っていうことについての私なりの意見を

述べさせていただきました。

ではまた次回お耳にかかりましょう。さよなら! 

「たましいのおうち」について

木工作家の多胡歩未が、自身の経験から、子どもを亡くしたご家族が前を向いて生きていくための、家族の「かたち」を一緒に考え、オーダーメイドで作ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。